日報(2019-12-15)¶
続・GitHub Actions¶
前回の日報 で書いた「利用量75%超え」が、 どうやらActionsのプロセス時間ではなく、 アーティファクトの枠だったらしい。 [1] [2]
現状はビルドした後にアーティファクトとしてアップロードして、 それを別ジョブでデプロイしてたので、それが原因な気がする。
SphinxCon JP 2018のスライド¶
引っ越した -> 更にこちらへ
色々な変遷でスライドが散らばってるので、これを機にちょくちょく統合している最中
サンタ・カンパニー¶
見に行く予定は立ててたけど、めっちゃ空いている時間帯があったので、行ってきた
ふらっと見に行って、楽しかったとは思えるぐらいには良い映画
※各種補正があるので、異論は認める
注記
無料アカウントだと500MBが上限
ちなみにActions自体のプロセス時間は、この時点で430minしか使ってなかった
週報(2019-12-16-)
Ansibleのcopyモジュールはどうやって冪等性を担保しているのか